2016年10月29日土曜日

鞍馬山~貴船神社

混雑を避けて川床料理が味わえなくなる10月を選び、11月に入ると紅葉が始まるので混雑は避けられないと思います(^_^;)

私達は鞍馬山~鞍馬山鋼索鉄道のケーブルに乗り山を登り、貴船神社の方に行き、叡山電鉄貴船口に抜けました!

叡山電鉄の「くらま」駅の前には一日500円の駐車場がありましたが10台ほどで、駅の手前や奥の方にも一日500円の駐車場はありましたが台数に限りがあるので車でいかれる方は注意が必要です!

…と!言うのも閑散時に行ったので鞍馬山鋼索鉄道のケーブルが15分間隔の運行だったので係員の方に話を聞いたら…11月の紅葉シーズンに入ったら定員31人車両が休み無くピストン運行をしないとはけない!ほどの人が訪れるそうです(^_^;)

背くらべ石から貴船神社に向かっての下り坂はかなり急勾配が続きました。

貴船神社(本社)~中宮(結社)~奥宮に向かうのも登り坂が続き川の横をひたすら歩くのですが、水量が豊富な川のせせらぎ?が疲れを癒してくれます。


貴船神社本社から叡山電鉄貴船口までは下り坂なので景色を楽しみながら歩くのも良いと思いますが駅までは約30分ほどかかりました。

鞍馬山の歩き方で学んだ事は…
①鞍馬寺から貴船神社に抜ける!(逆は勾配がハンパない)

②貴船口の駅~貴船神社までは登り坂になるのでバスを利用した方が貴船神社を楽しく参拝出来る!

③川床料理は9月で終了。

④紅葉シーズンは混雑を覚悟して行く事。

参考までにどうぞ(^-^)v


0 件のコメント:

コメントを投稿